◆◆ 展示コーナー ◆◆      ATR/NICTオープンハウスTop

ATR_logoページへ
NICT_logo      知識創成グループ      未来ICT BIOグループ      超臨場感グループ
知識創成グループ

同調的音声対話システムの構築
Toward the Development of a Stress-free Dialogue System
    *京都の観光情報についての音声対話システムの紹介とデモ
  
高精度音声処理技術の研究
Multilingual Conversational Speech Recognition and Speech Synthesis
    *音声で機械と対話するための多言語音声処理技術の研究開発に関する紹介
  
高精度話し言葉処理技術の研究
Research on Spoken Language Processing Technology
    *話し言葉のための、単語分割、意味タグ付与、トピック適応等を紹介
 
言語・非言語情報処理技術の研究
Research on Interactive System
    *言語・非言語情報によるコミュニケーション技術の研究開発に関する紹介

高精度対話処理技術の研究
Researtch on Spoken Dialogue Processing
    *対話処理に必要なQAなどの要素技術について紹介

自然言語処理技術と言語グリッド
Natural Langauge Processing Technology and Language Grid
    *多言語処理技術と言語資源及びその技術・資源を繋ぐ言語グリッド基盤の紹介

ナレッジクラスタシステム:世界の動きと私の暮らしをつなぐ次世代Webプラットフォーム
Knowledege Crustered System: A Next generation Web Platform to Combine World Activity and Personal life.
    *複数の知識ベースを組み合わせて利用するナレッジクラスタシステムの紹介
 
Web情報分析システムWISDOM
Web Information Analysis System (WISDOM)
    *Web情報分析システムWISDOMの紹介

視覚、聴覚と予想
Sight, Sound and Expectations
    *コミュニケーションロボットの注意を左右する視覚と聴覚と予想

コミュニケーションロボットの全身運動学習
Leaning Full-body Motions on a Communication Humanoid Robot
     *人が直接教示する運動を全身でバランスを取りつつ学習


未来ICT BIOグループ

受け手における情報の「意味」の研究
Research on Brain Activity Associated with Meaning of Information
   *情報が受け手において解釈され「意味」をもつプロセスの脳活動を、言語と視覚を題材にして研究

コミュニケーションにおける「共感」の研究
Research on Emotion and Empathy in Communication Processes
    コミュニケーションにおける情動と共感に関係する脳活動の研究と、その計測のための統合的生理反応計測システムの開発
 
ヒトの運動制御の脳内メカニズムの理解と応用
Understanding Mechanisms of Human Motor Control
    手を動かすために必要な運動とその感覚情報処理の理解

分子のふるまいから学習の仕組みを解明
Revealing Learning Rules by Understanding Molecular Biology
    分子のふるまいを明らかにし小脳学習のしくみを推測

注意の仕組みの解明と作業パフォーマンス向上への応用
Mechanisms Underlying Attentional Control and Its Application in Performance Enhance-able Interface
    注意の仕組みを脳活動から明らかにし、その応用として作業パフォーマンスの向上を支援

   
超臨場感グループ

多感覚統合提示システム
Integration System of Multisensory Information
    映像,音響,触覚情報を統合して提示するシステム

NICTにおける超臨場感コミュニケーションの研究開発
Research on Ultra-Realistic Communication in NICT
    NICTにおける超臨場感コミュニケーションの研究開発の概要紹介

超臨場感コミュニケーションの研究開発 −“人の存在感”伝達技術−
Technologies of Generating Human Presence for Ultra-Realistic Communication
    遠隔地の人の存在感をリアルに伝えるための映像・音響技術を種々紹介

超臨場感コミュニケーションの研究開発 −“物の操作感”提示技術−
Technologies of Generating Sense of Object Manipulation for Ultra-Realistic Communication
    物の操作感をリアルに再現するための映像・音響・触覚の統合提示技術を種々紹介

多感覚情報の知覚認知メカニズムと臨場感評価手法の研究開発
Perceptual and Cognitive Mechanisms of Multisensory Information Processing
    人が感じる臨場感の知覚認知機構を明らかにする研究を紹介

ネットワーク情報解析技術とその応用
Human and Social Network Analysis and Applications
    情報社会の実データに潜む、関係性ネットワークの構造の解明とその応用
ページTopへ

English Japanese
お問い合せ
トップページへもどる