ここでは2014年度各種受賞の一覧をリスト掲載しています。
ATRの研究成果はワールドワイドに高く評価されており基礎研究のハブ研究所として、世界から大きな期待を寄せられています。
受賞日 |
表彰元 |
賞 名 |
氏 名 |
03/26 | Wireless Innovation Forum |
US WInnComm 2015 Best Paper Award (->内容) |
有吉 正行 矢野 一人 関口 真理子 宮坂 朋宏 熊谷 智明 |
03/05 | 10th ACM/IEEE international conference on Human-Robot Interaction |
Best Enabling Designs Nomination (->内容) |
嘉藤 佑亮 神田 崇行 石黒 浩 |
03/05 | The 10th ACM/IEEE International Conference on Human Robot Interaction |
Best Enabling Field Studies Award (->内容) |
ブルシュチッチ ドラジェン 城所 宏行 末廣 芳隆 神田 崇行 |
01/15 | 日本基礎心理学会 |
2014年度 日本基礎心理学会優秀発表賞 (->内容) |
河内山隆紀 |
01/15 | 日本基礎心理学会 |
2014年度 日本基礎心理学会 優秀発表賞 (->内容) |
島田育廣 河内山隆紀 |
12/10 | 情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ2014 アワード委員会 |
優秀プレゼンテーション賞 (->内容) |
新保 宏之 |
10/01 | 公益財団法人日本デザイン振興会 |
2014年度 グッドデザイン賞 (->内容) |
高橋 真知 高橋 徹 |
09/24 | 一般社団法人 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ |
貢献賞 (->内容) |
長谷川 晃朗 |
08/29 | 23rd IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication |
Nomination for KROS / RSJ Distinguished Interdisciplinary Research Prize (->内容) |
Phoebe Liu Dylan F. Glas 神田 崇行 石黒 浩 萩田 紀博 |
08/29 | 日本神経回路学会 |
大会奨励賞 (->内容) |
高木 優 |
08/19 | the World Technology Network (The WTN) in association with Fortune and TIME |
The 2014 World Technology Awards (->内容) |
神谷 之康 |
08/18 | 日本神経回路学会 |
日本神経回路学会論文賞 (->内容) |
堀川 友慈 玉置 應子 宮脇 陽一 神谷 之康 |
06/04 | IEEE MTT ソサイエティ |
伊藤龍男 賞 (->内容) |
久々津 直哉 |
06/02 | 近畿総合通信局・近畿情報通信協議会 |
近畿情報通信協議会会長表彰 (->内容) |
髙橋 真知 |