News Letter TOP
ATR News Letter 第24号 2016年新春号 2016年1月8日発行
いつもATRの事業活動にご理解、ご支援をいただきありがとうございます。
研究開発および成果展開の最新のトピックスやイベント情報などをお届けします。
▼代表取締役社長 平田康夫 新年のご挨拶▼
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
ATRは、皆様のご支援、ご協力のお蔭をもちまして、本年30周年を迎えることができました。設立の経緯から株式会社としての発足となり、民間企業ではできないような基礎的、先駆的な研究を行う他に例を見ないユニークな民間の研究機関です。
設立以来、国内外の大学や研究機関、民間企業の皆様と緊密な連携を図りながら研究活動を進め、脳情報科学や生活支援ロボット、音声認識・翻訳技術、無線通信技術などの分野において世界トップレベルの研究成果を数々挙げてまいることができました。また、最近では研究開発成果の事業展開にも積極的に取り組んでいるところです。本News Letterを通じて、研究活動状況に加えて成果展開活動をも紹介させていただきたいと考えています。
引き続きATRの諸活動をご理解いただき、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長 平田康夫
▼ トピックス ▼
【ATRオープンハウス2015開催のお礼】
「ATRオープンハウス2015」を昨年10/29(木)、30(金)に開催し、約1,300名の皆さまにご来場いただき盛況のうち終了することができました。誠にありがとうございました。
今回は「“R&D as a Service”を目指して」をテーマに、外部機関との共創により、世界最先端の研究開発成果創出とその事業化を積極的に推進し、グローバル社会や地域社会における新たな価値創造を目指すATRグループの取り組みをご紹介しました。
研究開発ポスター展示では、進捗状況やねらい、フェーズ(基礎研究/応用研究/事業化)を紹介し、講演会では、様々なチャネルを通じて取り組んでいる研究成果の事業化を具体例と共に紹介いたしました。また、デモンストレーションもグループ会社や外部企業を中心に数多く実施いたしました。おかげさまで「非常に興味深い展示が多く楽しめた」「ATRのこれからの方針、意気込みを聞くことができて良かった」等の感想をいただくことができました。
次回オープンハウス2016 の開催情報は本News Letterやホームページにて随時お知らせします。
https://www.atr.jp/expo/index.html

平田社長講演の様子

成果展開の展示会場の様子

ハグビー®体験会の様子
«研究開発»

【プレスリリース:2015.12.4】

【プレスリリース:2015.12.9】
«成果展開»

ATR Learning Technology㈱が開発している英語学習システムのATR CALLが搭載された
カラー電子辞書「Brain」(株式会社シャープ)の新モデルが1/22と2/12に発売されます。
https://www.atr.jp/topics/news.html#x20151216
▼ イベント情報 ▼

石黒浩特別研究所の石黒所長が「ロボットと未来社会」について2/28にけいはんなプラザにて
講演いたします。
https://www.atr.jp/event/event.html#w20160228
▼ お知らせ ▼

昨年10月にATR敷地内に設置されました「JUIDA・ATRけいはんな試験飛行場」ではドローン
開発機のテスト飛行や操縦者のトレーニング行っていただけます。ご利用の申し込みは下記より
お願いいたします。
http://uas-japan.org/keihanna/

ATRでは研究スペースの貸し出しを行っています。
ご関心のある方はこちらをご覧ください。
https://www.atr.jp/info/let.html
このメールは、ATRからの案内をご希望された方、名刺交換をさせていただいた方、オープンハウスやセミナーに参加いただいた方、OBの方にお送りしています。
配信停止・連絡先変更を希望の方は下記問い合わせ先メールアドレスにご連絡ください。
メールタイトルに「案内不要」または「連絡先変更」とつけてお送りください。
◆お問い合わせ
letter at atr.jp (atは@にしてください)
◆ATRプライバシーポリシー
https://www.atr.jp/info/privacy.html
株式会社国際電気通信基礎技術研究所 ATR News Letter担当
〒619-0288 京都府相楽郡精華町光台二丁目2番地2
(けいはんな学研都市)
TEL:0774-95-1176 FAX:0774-95-1178
https://www.atr.jp/index.html
Copyright(c)2016 株式会社国際電気通信基礎技術研究所